ぐるっと緑道 ウォーキングの見どころ(14) 早渕川・老馬谷ガーデン:色とりどりの花がいっぱい 中川三丁目の早渕川沿いにある早渕川・老馬谷ガーデン(HRG)は初夏の花でいっぱいです。白いアナベルとユリ、黄色のヘメロカリス、青いアガパンサス、紫のアジサイとラベンダー等の花が咲いていますので、ぜひ散策にお越しください。このガーデンは、地域・・・つづきを読む 2021.06.22 ぐるっと緑道ほっとカフェ
ガーデニング NRP花壇の手入れとラベンダー収穫祭の参加者募集中 中川ルネッサンスプロジェクトは6月19日(土)10時から、中川駅前商業地区の花壇の手入れを行います。同時にラベンダーの収穫祭も行い、参加者の方にラベンダーを差し上げます。シンボル花壇前にお集まりください。 2021.06.17 ガーデニングぐるっと緑道
ほっとカフェ コロナに負けず、ほっとカフェ定例開催 6月11日(金)、中川地域ケアプラザで定例の「ほっとカフェ」が開催され、「生活に活かす心理学」、「折り紙を楽しむ」、「生花アレンジメント」の講座が開催されました。 高齢者のコロナワクチン接種の時期と重なり、参加人数が少し少なかったようにも思・・・つづきを読む 2021.06.14 ほっとカフェ
ぐるっと緑道 ウォーキングの見どころ(13) アジサイと花菖蒲 アジサイと花菖蒲がきれいな正覚寺を訪ねる 6月9日(水)午前9時半にぐるっと緑道主催の「楽しくウォーキング」が開催され、15名が参加し、中川⇒山崎公園(アサザの花)⇒都筑中央公園(アジサイの花)⇒大原みねみち公園⇒茅ケ崎公園(緑道再整備)⇒・・・つづきを読む 2021.06.12 ぐるっと緑道ほっとカフェ
ガーデニング 中川駅前広場にハーブのローズマリーを植樹 6月8日、中川ルネッサンスプロジェクトメンバー3人の手で、駅前広場の植栽桝に15本のローズマリーが植えられました。以前はラベンダーが植えられていたのですが、昨年の暑さで枯れてしまい、暑さにも強いローズマリーの植え込みになりました。残り少なく・・・つづきを読む 2021.06.10 ガーデニングぐるっと緑道
ぐるっと緑道 ウォーキングの見どころ (12) 大山街道 江戸時代の「大山街道」と「霊泉の滝」を訪ねる 港北ニュータウン開発により、中川、牛久保地域で歴史的な場所を見出せなくなったのですが、牛久保町~中川3丁目~荏田宿には、江戸時代に江戸から相模の国、大山阿夫利神社詣での道、大山街道(矢倉沢往還)・・・つづきを読む 2021.06.07 ぐるっと緑道ほっとカフェ
ぐるっと緑道 中川西地区センター~HRGまでの遊歩道 「地域緑のまちづくり事業」で改善を検討中 早渕川・老馬谷ガーデンを横浜市緑アップ助成金「地域緑のまちづくり事業」に応募して改善する計画を前回お伝えしました。この応募では、中川西地区センター~中川西中学校~早渕川・老馬谷ガーデン(HRG)までの遊歩道沿いの緑を増やして、早渕川の水、旧・・・つづきを読む 2021.06.03 ぐるっと緑道
ぐるっと緑道 中川周辺の6月イベントスケジュール コロナ禍ではありますが、中川周辺では様々な団体により、感染防止をしながら楽しいイベント、人のつながりを作るイベント、まちづくりの活動が行われています。「花と緑のまち中川」の6月イベントをご案内いたします。 東京の緊急事態宣言、神奈川の蔓延防・・・つづきを読む 2021.06.01 ぐるっと緑道
ガーデニング NRPプランターはポーチェラカに植替え 5月23日と25日、中川ルネッサンスプロジェクト会(NRP会)は、中川駅前商業地区のプランターを夏秋花に植替えました。23日は春花の抜き取りと土の掘り返しを散水隊の2人が行い、25日はガーデナーズ4人と散水隊二人が駅前歩道橋と駅前広場のプラ・・・つづきを読む 2021.05.26 ガーデニングぐるっと緑道
ほっとカフェ ほっとカフェサロン「アイヌ民族とその歴史」 5/24(月)に第29回ほっとカフェサロンは、テーマが「アイヌ民族とその歴史」で20名の方が参加しました。話題提供者は近くにお住いで、歴史のブログを発信し、歴史ウォ―クを主催している山本さんでした。ほっとカフェサロン開催風景 お話の内容は、・・・つづきを読む 2021.05.26 ほっとカフェ