9月28日(木)、「くさぶえのみち牛久保西2丁目3丁目愛護会」が、くさぶえのみち(緑道内)に落ちていた枯れ枝の撤去作業を実施しました。毎月第4木曜日の朝は同愛護会の定例活動日になっています。
緑道内の樹木が大きくなり、特に風が吹くと枯れ枝が散歩道、草地にたくさん落ちてきます。
小さな子供たちが安全に遊べるように、散歩で危険を感じることがないように、と枯れ枝の撤去を行っています。
いつも有難うございます。
▼「牛久保西2丁目3丁目愛護会」の詳細(HP)は、こちらをご覧ください




9月28日(木)、「くさぶえのみち牛久保西2丁目3丁目愛護会」が、くさぶえのみち(緑道内)に落ちていた枯れ枝の撤去作業を実施しました。毎月第4木曜日の朝は同愛護会の定例活動日になっています。
緑道内の樹木が大きくなり、特に風が吹くと枯れ枝が散歩道、草地にたくさん落ちてきます。
小さな子供たちが安全に遊べるように、散歩で危険を感じることがないように、と枯れ枝の撤去を行っています。
いつも有難うございます。
▼「牛久保西2丁目3丁目愛護会」の詳細(HP)は、こちらをご覧ください