★お知らせ★ 「講座」でカフェ!が再開しました。コーヒー、紅茶、シフォンケーキでほっとしませんか。

ほっとカフェ

ほっとカフェ

ウォーキングの見どころ(17)紅葉を見ながら川和富士で富士を見る

今回は、中川から都筑区の3富士塚の1つ、川和富士までのウォーキングご紹介です。やさきのみち中央公園際ぐるっと緑道主催「楽しくウォーキング」を11月10日に行い、秋晴れの下、18名が参加し、緑道の紅葉を見ながら歩き、川和富士を目指しました。頂・・・つづきを読む
ほっとカフェ

11月12月のイベントスケジュールを掲載しました

紅葉が一段と色濃くなり、今年も残り少なくなりました。11月12月も様々なリアルタイムのイベントを開催します。皆様、ぜひお出かけください。下記のページから最新の広報紙「カフェ通信11月12月合併号」もダウンロードできます。
ほっとカフェ

ほっとカフェサロン「港北ニュータウン 緑の環境づくりと維持」

ほっとカフェサロンの風景 10月25日(月)第32回「ほっとカフェサロン」が開催され、23名の方が参加されました。今回のテーマは、「港北ニュータウン 緑の環境づくりと維持」と題して、ぐるっと緑道、烏山公園愛護会の川嶋さんが、NT開発前の状況・・・つづきを読む
ほっとカフェ

10/25 ほっとカフェサロン テーマは港北ニュータウン「緑の環境づくりと維持」

9月のほっとカフェサロンは緊急事態宣言で中止になりましたので、広報紙「カフェ通信9月10月合併号」でご案内していた10月のテーマが変更になりました。 都筑区の魅力として「緑道」、「緑の多い環境」を上げる人がたくさんいます。この緑の多い環境は・・・つづきを読む
ほっとカフェ

「緑と水と歴史をつなぐ散歩道」を巡るウォーキング

10月13日(水)は毎月定例のほっとカフェ「楽しくウォーキング」開催日でした。小雨でしたが、緊急事態宣言で2か月お休みをしていたので、何とか実施したいと、急遽、ぬかるみのある緑道を避け、地域緑のまちづくり提案をしている「緑と水と歴史をつなぐ・・・つづきを読む
ほっとカフェ

久しぶりに「ほっとカフェ」開催

やっぱり楽しい!! 緊急事態宣言で2か月お休みしていた「ほっとカフェ」が10月8日(金)にケアプラザで開催されました。参加された方は、「本当に久しぶり、やっぱり楽しい」と笑顔が印象的で、主催者も「コロナ禍だから、心の癒し、人のつながり」が重・・・つづきを読む
ほっとカフェ

ほっとカフェは10月再開します

ほっとカフェ中川は緊急事態宣言により8月、9月と中止していましたが、解除により10月は開催いたします。開催日は10月8日(金)、25日(月)ですので、是非ご参加ください。本当に長いお休みでした。ほっとカフェはリバウンドが起こらないよう感染防・・・つづきを読む
ほっとカフェ

9月のほっとカフェはすべて中止

神奈川県にも8月2日以来緊急事態宣言が発出されていますが、8月末になっても感染は減少に転じておらず、医療状況も極めて悪い状況にあります。ほっとカフェはイベントを8月から中止にし、感染防止に努めております。 しかし、神奈川県の感染、医療状況は・・・つづきを読む
ほっとカフェ

9月、10月のスケジュールを掲載しました

ほっとカフェ中川 9月と10月のスケジュールを掲載しました。下記のページからご確認ください。最新のカフェ通信もダウンロードできます。9月10日(金)のイベントは緊急事態宣言期間中であるのと、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止になりまし・・・つづきを読む
ほっとカフェ

(告知)8月のほっとカフェは中止にします

8月13日(金)、23日(月)開催予定のほっとカフェ中川は、8月2日に神奈川県もコロナ感染の急拡大により緊急事態宣言が出され、外出自粛が強く呼びかけられていることから開催中止にすることにしました。9月には状況が改善し、カフェが開催でき、皆様・・・つづきを読む
タイトルとURLをコピーしました