★お知らせ★ 「講座」でカフェ!が再開しました。コーヒー、紅茶、シフォンケーキでほっとしませんか。
ガーデニング

NRP冬の手入れ

冬でも中川ルネッサンスプロジェクト(NRP)は、花の補植や剪定、散水、低木の剪定、レンガ交換等の維持活動を行っていますのでご紹介します。☆1月27日 木曜日ガーデナーズの1名がシンボル花壇の花殻つみ、アジサイの剪定、駅前広場ローズマリーの周・・・つづきを読む
ぐるっと緑道

「中川地域緑のまちづくり」タウンニュースに掲載

昨年12月、地域緑のまちづくり2次審査に合格した「中川緑と水と歴史をつなぐ散歩道」提案が、タウンニュース都筑版に掲載されましたので、ご覧ください。記事はこちらからご覧いただけます。
ぐるっと緑道

中川周辺の2022年2月イベントスケジュール

2022年2月に行われる中川周辺の様々な団体によるイベント、活動スケジュールをお届けします。都筑区でもオミクロン株感染拡大が続いており、2月も厳しい状況が予想される事態となりました。それに伴い、イベントも変更される可能性がありますので、主催・・・つづきを読む
ぐるっと緑道

山崎公園愛護会による焼き芋イベント開催

1月16日(日)は、恒例の山崎公園愛護会による「山崎公園で焼きいもをしよう!」が開催されました。去年はコロナの為、中止となりましたが、今年は感染対策を徹底して実施となりました。まずは、焼いもをするためのたき火に使う落ち葉や枯れ木拾いから始ま・・・つづきを読む
ほっとカフェ

今年最初のほっとカフェ講座開催

1月14日(金)、今年始めてのほっとカフェ講座が開催され、21名の皆さんが楽しく、賑やか参加しました。今回の講座は、「春」をテーマにした生花アレンジメント、バレンタインをテーマにした折り紙、「色彩と生活」をテーマにした生活に生かす心理学が行・・・つづきを読む
ガーデニング

中川駅前商業地区花壇、冬の手入れ

1月15日土曜日は中川ルネッサンスプロジェクト(NRP)の定例活動日で、4人が参加し、10時~12時まで、花と香りのみちのマルエツ側花壇(朝市広場を含む)の低木(ローズマリー、ラベンダー等)、多年草(メド―セージ等)の剪定、落ち葉集めを行い・・・つづきを読む
ほっとカフェ

楽しくウォーキング 1月12日は歴史探訪

歴史探訪「新石川の築地の堤」と「旧大山街道」 1月12日(水)は、今年最初のほっとカフェの「楽しくウォーキング」でした。今回は周辺の歴史がテーマで、約20人が「新石川の築地の堤」と「牛久保の旧大山街道」を訪ねて歩きました。「新石川の築地の堤・・・つづきを読む
ぐるっと緑道

今年も「中川新春餅つき大会」は中止となりました

例年1月に行っている「中川新春餅つき大会」ですが、新型コロナの先行きが不透明な状況下、残念ながら昨年に引き続き中止と致します。来年こそは、再開できることを願っています。 春(初夏?)に行っていて、やはり2年連続で中止となっている「中川ふれあ・・・つづきを読む
ぐるっと緑道

山崎公園愛護会:青空の下、野鳥観察会実施

12月19日(日)に山崎公園愛護会主催で、恒例の「野鳥観察会」が26名の参加で開催されました。日本野鳥の会・バードウォチング案内人の石塚さんにガイドしていただき、山崎公園からくさぶえのみちを経て、徳生公園まで歩き、木立の中、池でシジュウカラ・・・つづきを読む
ほっとカフェ

ほっとカフェ2022年1月2月のイベントスケジュール

今年も最後の日になりました。1年間ほっとカフェ中川のイベントのご参加いただきありがとうございました。新年も様々なイベントを企画し開催して行きますので、どうぞ皆様ご参加ください。下記のページからスケジュールの確認ができます。カフェ通信2022・・・つづきを読む
タイトルとURLをコピーしました