5/12(水)午前9時半にぐるっと緑道主催の「楽しくウォーキング」が開催され、24名が参加し、中川⇒くさぶえのみち⇒大塚歳勝土公園⇒茅ケ崎城址公園⇒センター南駅まで、4.2キロをガイドの案内で緑と歴史を楽しみながら歩きました。そして解散後は、有志が中川まで歩きました。
センター南の近くにある茅ケ崎城址公園は、中世の城郭の遺構が残っていることから横浜市指定遺跡となり、保存して公園化した場所です。近くを古道が通ることから、小机城支城として15世紀後半に築城され、1590年の北条氏滅亡と共に廃城になりました。
お城というと石垣、天守閣を思い出しますが、戦国時代前は茅ケ崎城のように戦いの砦のようなお城が沢山ありました。茅ケ崎城址では現在でも曲輪(郭)、土塁、空堀、櫓台の跡がはっきりと確認できますので、行ってみてはどうでしょうか。


詳しくは以下のホームページをご覧ください。
http://www.gregorius.jp/photogallery/page_b46.html