早渕川を橋の上からのぞき込むと餌を求めて大きな鯉が寄ってきますが、それ以外にも魚がいます。中川3丁目にある鍛冶橋のそばにある堰(せき)にはたくさんの魚がいます。荏田側の河川管理道路は車が通らないので、そこから川を覗いてみましょう。

鯉の中に少し小型のマルタウグイがいます。この魚は河口部に棲んでいますが、産卵で遡上してきます。海にいるボラもいます。幼魚の時は汽水域にいるのですが、早渕川にも上ってきます。小さな魚はオイカワです。




早渕川の水がきれいになり、アユも遡上してくるそうです。探してみてくださいね。
早渕川は美しが丘を源流に、都筑区を東西に貫き、港北区で鶴見川に合流します。川の両側は河川管理道路でウォーキング、自転車で利用する人が多く、第2の緑道とも言え、川に住む鳥や、のどかな農業地帯も見ることのできる貴重な川です。
早渕川の生き物は下記をご覧ください。

早渕川のいきもの