1月12日(土)牛久保町内会「どんど焼き」
牛久保町内会の主催する「どんど焼き」があやめ公園で行われました。500人位の家族連れが正月飾りを持って集まり、竹に刺した餅が配られ、飾りが燃えるのを見守り、一年の幸せを祈りました。日が弱まると餅を焼き、大人には日本酒、子供にはお菓子とジュースが配られ、正月の伝統行事を楽しみました。
牛久保町内会のホームページ:
http://www.usikubo.com/

集められた正月飾りに点火

迫力のあるどんど焼き

竹の先についた餅が配られました
1月20日(日)山崎公園「焼いも大会」
愛護会が主催する恒例の「焼きいも大会」が好天の中、開かれました。家族連れ、親子連れ約160名が参加、賑やかなイベントになりました。
普段経験することのない、落葉集め、大きい火床での焼いも、バームクーヘン作りなどを体験して、子ども達が喜んでくれました。焼いたいもの数も年々増えて、約270本に及びました。
詳しくは山崎公園愛護会のホームページ:
http://guruttoryokudo.jp/localgroups/yamazaki

たき火の前に落ち葉集めです

たき火から焼いもを取り出します

おいしい焼きいもができました

バームクーヘン作り