ほっとカフェ ほっとカフェサロン テーマは「横浜と生糸」 11月22日に中川地域ケアプラザで開催された「ほっとカフェサロン」のテーマは「横浜と生糸」で21名の方が参加しました。横浜の発展と生糸は切り離せない関係があり、NHK大河ドラマ「晴天を衝け」で渋沢栄一が富岡製糸工場を作り生糸の輸出に貢献した・・・つづきを読む 2021.12.01 ほっとカフェ
ぐるっと緑道 みんなでチューリップ球根を植えよう 12/4(土) 早渕川・老馬谷ガーデン12月4日(土)、みんなでチューリップ球根植えを楽しみませんか?中川3丁目の早渕川沿いにある早渕川・老馬谷ガーデン(HRG)では来春に向けて準備作業が行われています。12/4(土)10時~12時の予定でチューリップなど・・・つづきを読む 2021.11.26 ぐるっと緑道
ガーデニング NRP花壇は冬花に植替え 11月20日土曜日朝10時から秋晴れの下、中川ルネッサンスプロジェクト会(NRP会)が、中川駅前商業地区花壇を冬春花に植替えました。この日は当日ボランティアを含めて大人11名、子ども2名が参加しました。17日に夏花の抜き取りと掘り返し20日・・・つづきを読む 2021.11.26 ぐるっと緑道ガーデニング
ぐるっと緑道 中川まちづくり連絡会で「中川まちづくりプランの5年レビュー」実施 11月21日(日)、中川西地区センターで「第5回中川まちづくり連絡会」が開催されました。中川駅周辺の町内会・自治会、NPO法人、商業地区振興会、公園愛護会、公共福祉施設、学校等の地域団体と都筑区役所計32名が参加し、「中川まちづくりプラン」・・・つづきを読む 2021.11.24 ぐるっと緑道
ガーデニング くさぶえの入り口花壇の植替え 中川駅から緑道「くさぶえのみち」入る場所に「くさぶえの入り口公園」があります。いつもきれいな花が咲き、通る人を楽しませています。この花壇の植替えが11月15日に愛護会メンバー5人と当日ボランティア5人の参加により行われました。当日ボランティ・・・つづきを読む 2021.11.18 ぐるっと緑道ガーデニング
ほっとカフェ 「ほっとカフェ」講座に大勢和やかに参加 「ほっとカフェ」が11月12日(金)にケアプラザで開催されました。講座は「折り紙」、「フラワーアレンジメント」、「心理学」の3講座で、合わせて30名の方が参加しました。コロナ感染者が少なくなり、皆さん、気持ちが軽くなったようで、講座の内容と・・・つづきを読む 2021.11.16 ほっとカフェ
ガーデニング 11月20日NRP花壇 秋の植替え作業ボランティア募集 夏の花で彩られていた中川駅周辺の花壇も、冬の花への植替えの時期が近づいてきました。赤と白のペンタスが咲き続けた夏花壇先月の駅前歩道橋上プランターの植替えに続き、いよいよシンボル花壇や駅前花壇、街路樹花壇、ベンチ花壇やプランターなどの大植替え・・・つづきを読む 2021.11.15 ぐるっと緑道ガーデニング
ほっとカフェ ウォーキングの見どころ(17)紅葉を見ながら川和富士で富士を見る 今回は、中川から都筑区の3富士塚の1つ、川和富士までのウォーキングご紹介です。やさきのみち中央公園際ぐるっと緑道主催「楽しくウォーキング」を11月10日に行い、秋晴れの下、18名が参加し、緑道の紅葉を見ながら歩き、川和富士を目指しました。頂・・・つづきを読む 2021.11.13 ほっとカフェ
ぐるっと緑道 山崎公園:魚釣り池の大掃除 愛護会 「山崎池の会」 が実施 山崎公園には都筑区内で唯一釣りができる池があり、ここで多くの市民、老若男女が毎日魚釣りを楽しんでいます。 この池での釣りが好きが集まる愛護会「山崎池の会」の皆さんが、11月7日(土)の朝、年に1回の池の大掃除・・・つづきを読む 2021.11.11 ぐるっと緑道
ぐるっと緑道 早渕川・老馬谷ガーデン:子供も参加し、菜の花の種まき 秋晴れの素晴らしい天気の下、子供2名と大人10名が参加し、①鍛冶橋側園路花壇に菜の花の種まき、②不動尊側園路花壇を耕し、堆肥を入れ、消石灰を撒き、ネモフィラの種まきの準備をしました。子供たちも参加し、ハーブティ―がふりまわれ、お土産はメンバ・・・つづきを読む 2021.11.08 ぐるっと緑道