ぐるっと緑道 ネパール料理教室で国際交流 「第6回都市大留学生カフェ」ネパール料理教室開催のお知らせ今回の都市大留学生カフェは、趣向を変えて東京都市大学ネパール人留学生リタさんの指導で一緒にネパール料理を作り、交流します。リタさんは第3回留学生カフェで「ネパールの女性と暮らし」につ・・・つづきを読む 2017.07.29 ぐるっと緑道ほっとカフェ
ほっとカフェ 夏の期間限定スペシャルメニュー 2017年ほっとカフェ中川のある地域では、梅雨はいつ始まっていつ終わったのかと思うほど太陽の日差しまぶしい暑い毎日が続いています。今年の夏季期間限定のスペシャルメニューをご紹介!冷たいメニューでリフレッシュ! ぜひご来店ください。ハイビスカ・・・つづきを読む 2017.07.26 ほっとカフェ
ぐるっと緑道 第5回都市大留学生カフェ 「韓国の暮らしと環境」が開催されました 7月5日(水)、ほっとカフェ中川にて「第5回都市大留学生カフェ」が開催され、23名の地域住民の方に参加いただきました。このイベントは、東京都市大学と都筑区役所、特定非営利法人ぐるっと緑道が主催・企画し、横浜キャンパスと、大学のある地域の住民・・・つづきを読む 2017.07.11 ぐるっと緑道ほっとカフェ
ガーデニング 夏に向けて3回目の花壇整備と「クラフト講座」の開催 自分たちの街への愛着がなければ、多くの花壇を美しく維持していけません。花壇のデザイン、花の調達と植え付け、剪定、草取りや花殻摘み、散水、見回りと問題解決、こんなたくさんの仕事があります。ほっとカフェ、ぐるっと緑道を中心にギリギリの人数でたく・・・つづきを読む 2017.06.25 ぐるっと緑道ほっとカフェガーデニング
ぐるっと緑道 都市大留学生カフェ 7月5日開催 テーマ「韓国の暮らしと環境」 参加申込受付中!7月5日16時半から韓国人留学生金昇ヨブさんが「韓国の暮らしと環境」のテーマで、特に「伝統服である韓服、また推薦する韓国料理」についてお話しします。学生からの説明は韓国の若者の考え方を知る貴重な・・・つづきを読む 2017.06.22 ぐるっと緑道ほっとカフェ
ぐるっと緑道 楽しくウォーキング特別企画 「明大平和教育登戸研究所資料館」と生田緑地「民家園」を実施 ほっとカフェでは毎月第2水曜日の午前中、都筑区内の緑道、里山、歴史探索とカフェを楽しむウォーキングを開催しています。6月14日は特別企画として、あざみ野からバスを使って川崎市の生田にある明治大学キャンパスと生田緑地を訪ねました。登戸研究所資・・・つづきを読む 2017.06.20 ぐるっと緑道ほっとカフェ
ぐるっと緑道 ぐるっと緑道は中川西中生徒の3日間職場体験を受け入れました 6月5日~7日の3日間、中川西中学校2年生が3日間の職場体験で、周辺の企業、団体に行きました。今までは1日~2日でしたが、今年から更に充実を図るため3日間になりました。NPO法人ぐるっと緑道/ほっとカフェ中川は、職場体験教育の重要性に共感し・・・つづきを読む 2017.06.11 ぐるっと緑道ほっとカフェ
ぐるっと緑道 「都市大留学生カフェ・ベトナム編」開催報告 3月7日(火)に「第4回都市大留学生カフェ」がほっとカフェ中川で開催されました。会場には地元住民が18名、都市大留学生が4名、吉崎副学長等が参加し、会場は一杯になりました。今回は、ベトナム留学生グエン・フー・ズン君が、ハノイ2日間ツアーのガ・・・つづきを読む 2017.03.11 ぐるっと緑道ほっとカフェ
ぐるっと緑道 3/7(火)「都市大留学生カフェ・ベトナム編」を開催します 都市大学は都筑区、NPO法人ぐるっと緑道と協力し、都筑区民と海外留学生が交流する「都市大留学生カフェ」を開催しています。第4回のテーマは「ベトナムの暮らしと環境」です。ベトナムからの留学生グエン・フー・ズン君が母国ベトナムの習慣や首都ハノイ・・・つづきを読む 2017.02.22 ぐるっと緑道ほっとカフェ
ほっとカフェ トーンチャイム クリスマスコンサート 2016年12月24日 ハーモニーベルの皆さま10名によるトーンチャイムのクリスマスコンサートが開催されました。♪おめでとうクリスマス の演奏からスタート!♪荒野のはてに~♪牧人ひづじを~♪星に願いを など次々演奏してくださいました。トーン・・・つづきを読む 2016.12.24 ほっとカフェ