★お知らせ★ 「講座」でカフェ!が再開しました。コーヒー、紅茶、シフォンケーキでほっとしませんか。

ぐるっと緑道

ぐるっと緑道

山崎公園でヤマユリが開花

◇貴重な生態系が残る山崎公園◇昔、現在の山崎公園は里山で、初夏にヤマユリも咲いていましたが、開発により絶えてしまいました。ヤマユリは生育環境に繊細で、人工的に育てることは非常に難しいものです。その再生に取り組んだ人が中川にいました。近くの県・・・つづきを読む
ぐるっと緑道

「中川ふれあいフェスタ」多くの来場者で賑わう!

去る6月11日(土)、恒例の「花と緑・中川ふれあいフェスタ/2016春」が開催されました。当日は、一週間前の天気予報を覆し絶好のフェスタ日和に恵まれました。会場は、市営地下鉄中川駅前の「駅前広場」と、交番横の階段を上がった「ステージ広場」の・・・つづきを読む
ガーデニング

中川ふれあいフェスタ「花かご・コンテスト」

6月11日土曜日「中川ふれあいフェスタ」で行われる「花かご・コンテスト」のエントリー期限が迫っています。作品搬入は当日朝になりますが、ご自宅の素敵なハンギングバスケットをフェスタ会場に飾ってみませんか。投票の上素敵な賞品もあります。現在、ほ・・・つづきを読む
ガーデニング

中川に「リオ・オリンピック花壇」誕生

5月21日土曜日の9時半から、中川駅前商業地区の中央にあるシンボル花壇等の植え替えが行われました。作業には、いつも参加するNRPボランティア9名に中川西小学校の生徒6人、東京都市大生も加わって活気があふれていました。いつもきれいな花を見せて・・・つづきを読む
ガーデニング

中川ルネッサンスプロジェクト 夏用花壇の植え替え作業始まる

ヨコハマ市民まち普請事業で始まった花と緑で中川駅前商業地区の魅力アップをする活動は、地域住民や子供たちの参加で続けられています。きれいに咲いた春の花も終わり、夏花壇への衣替えが始まりました。5月18日 シンボル花壇のパンジー等が抜かれ、土づ・・・つづきを読む
ぐるっと緑道

「中川ふれいフェスタ・2016春」開催のご案内

来る6月11日(土)、「花と緑と文化のまち中川を楽しもう」を合言葉に、恒例となった「中川ふれあいフェスタ」が開催されます。皆さまお誘い合せの上多数ご来場ください。【日時】6月11日(土) 11時~16時*雨天の時は、翌12日(日)に順延【会・・・つづきを読む
ガーデニング

中川駅前商業地区は春の花でいっぱい

中川では周辺の里山、公園、緑道でユキヤナギ、コブシ、桜、ハナミズキ等がきれいに咲きました。そして、今、中川駅前商業地区の「花と香りのみち」にある中川ルネッサンスプロジェクトで作った花壇では、春の花が次々と咲き、まさに春爛漫です。4月16日土・・・つづきを読む
ぐるっと緑道

アート階段のアングルあれこれ 中川駅前の新たな撮影スポットに!

完成したアート階段を、ワンちゃんと散歩してみました。◇今まではコンクリートの壁に見えた階段にカラフルな絵が!!◇大きなガラスドームに上っていくバラの絵が目の前に。このバラの品種名は「ローザ・つづきく」と言い、都筑区と交流のあるフランスの南部・・・つづきを読む
ぐるっと緑道

西中美術部階段アート制作完了 中川の天空に伸びるバラ「ローザ・つづきく」

3月27日(日)階段アート制作3日目。雨で作業日がずれたため予備日の今日は最終仕上げ作業です。朝9時、中川西中学校美術部8名、OB1名と顧問の先生2名、中川ルネッサンスプロジェクト3名が集合し、手順を説明後、作業開始しました。1.2日目、3・・・つづきを読む
ぐるっと緑道

西中美術部、階段アート完成まであと一息

階段アート制作2日目、3月21日(月、祝)の朝9時、中川西中学校美術部17名、OB1名と顧問の先生2名、中川ルネッサンスプロジェクト4名が集合しました。昨日より寒いですが、日中は日差しが出て制作には良いコンディション。まず、チョークで下絵を・・・つづきを読む
タイトルとURLをコピーしました