ぐるっと緑道 ラベンダーで小物作り 11月8日に秋の中川「ふれあいフェスタ」が開催されます。そこで販売する予定のハーブの小物作りをしました。中川にはルネッサンスプロジェクトを中心に地域の皆様が作成してきた美しい花壇がたくさんあります。その中で咲いたラベンダーの花を今朝摘み取っ・・・つづきを読む 2014.10.26 ぐるっと緑道ほっとカフェ
ほっとカフェ カフェギャラリーは「猫」の絵 ほっとカフェのギャラリーに猫の絵が4枚展示されました。作者はカフェの近くに住む吉村紅(こう)さんです。吉村さんの絵は、写実に徹して描かれ、猫のほか、犬、人間の顔などが主なテーマです。住んでいるマンションには地域猫が2匹おり、皆さんに可愛がら・・・つづきを読む 2014.09.27 ほっとカフェ
ガーデニング 中川シンボル花壇は秋へ変身 中川駅前商業地区を魅力的にする中川ルネッサンスプロジェクト。ステージ広場にあるシンボル花壇は夏用に「涼しい風の吹く噴水」のイメージで作られました。秋になり、夏に頑張って咲いていた白と紫のイソトマも元気がなくなってきました。そこで、9月20日・・・つづきを読む 2014.09.22 ぐるっと緑道ガーデニング
ぐるっと緑道 夏休み子供イベント「中川を涼しく楽しもう」に120人参加 中川駅前商業地区で8月23日16時から夏休み子供イベント「中川を涼しく楽しもう」が開催されました。120人の子供たちが、井戸水等をバケツに汲んで、竹のひしゃくで花と香りのみちの歩道等に打ち水、花壇に散水をし、中川駅商業地区を涼しくしました。・・・つづきを読む 2014.08.29 ぐるっと緑道
ほっとカフェ カフェスタッフ懇親会 ほっとカフェ中川で活躍中のボランティアスタッフは2か月に一回懇親会を開いています。日頃の情報交換、カフェでの活動で思いついた改良点、これからどんなことをやって行きたいか、などをお茶とおいしいケーキをいただきながら、話し合います。ケーキはもち・・・つづきを読む 2014.08.24 ほっとカフェ
ぐるっと緑道 ヤマユリ、蓮の花を観察しながらウォーキング ほっとカフェのサークル「楽しくウォーキング」は毎月第2水曜日の朝9時に集まり、周辺の緑道を中心にウォーキングしています。このウォーキングの特徴は、四季折々の都筑の自然を観察しながら歩き、ゴールのほっとカフェで雑談に花を咲かせることです。7月・・・つづきを読む 2014.07.24 ぐるっと緑道ほっとカフェ
ぐるっと緑道 テレビ神奈川がルネッサンスプロジェクトのロケ テレビ神奈川で放映される横浜市提供「ハマナビ」のロケが、6月21日に中川のルネッサンスプロジェクトに対して行われました。今回の「ハマナビ」のテーマは「ヨコハマ市民まち普請事業」で、昨年度まち普請事業に参加したルネッサンスプロジェクトが事例報・・・つづきを読む 2014.06.25 ぐるっと緑道
ガーデニング ステージ広場に噴水花壇が完成 6月5日、中川駅前商業地区のステージ広場にテーマ名「風の噴水」の花壇ができあがり、6月8日の「花と緑の中川 ふれあいフェスタ」でお披露目をしました。この花壇は、HMG Planning Office の代表で、空間デザイナー星ひで樹さんのデ・・・つづきを読む 2014.06.10 ぐるっと緑道ガーデニング
ぐるっと緑道 花と緑の中川 ふれあいフェスタ開催 「中川ふれあいフェスタ」は予定していた6月7日(土)があいにくの雨で、8日(日)に順延して行われました。8日も曇りでいつ雨が降るかわからず、ステージや模擬店、フリーマーケット、東北復興支援グループのブースは屋根のある駅前みんなの広場にレイア・・・つづきを読む 2014.06.10 ぐるっと緑道ほっとカフェフェスタ
ぐるっと緑道 東京FMで中川ルネッサンスプロジェクトを紹介 中川ルネッサンスプロジェクトが5月14日朝、東京FMの番組で紹介されました。スポーツキャスターの中西哲生さんがパーソナリティーの「クロノス」という番組で、ルネッサンスプロジェクトが紹介されたのは、全国38局に放送されている【コスモ アースコ・・・つづきを読む 2014.05.15 ぐるっと緑道