ぐるっと緑道 フェスタに向け「階段アート」の水洗いをしました 5月22日月曜日の午後、横浜の最高気温は26.7度の夏日になりました。その暑さの中で、4人のおじさんたちが、中川駅前の歩道橋階段に中川西中美術部の皆さんが描いた「階段アート」の水洗いをしました。階段ステップの側面にアクリルペイントで描いた草・・・つづきを読む 2017.05.23 ぐるっと緑道フェスタ
ぐるっと緑道 ぐるっと緑道が「第8回 横浜・人・まち・デザイン賞」受賞 5月12日(金)、横浜市長公舎で「第8回 横浜・人・まち・デザイン賞」の表彰式が行われ、NPO法人ぐるっと緑道が横浜市より「地域まちづくり部門」で表彰されました。受賞テーマは「中川駅前商業地区の安全で魅力的なまちづくり」で、安全な歩道づくり・・・つづきを読む 2017.05.17 ぐるっと緑道
ぐるっと緑道 野草キンラン、ギンランが咲く山崎公園は地域の宝 中川駅から歩いて5分の所にある山崎公園には里山があります。里山には孟宗竹や広葉樹が育ち、その中に愛護会によって貴重な野草が保護され育っています。4月、5月にはキンラン、ギンランの群生が見られました。写真はキンランです。詳細は山崎公園愛護会の・・・つづきを読む 2017.05.14 ぐるっと緑道
フェスタ 「中川ふれあいフェスタ・2017春」のポスター 5月27日(土)開催(雨天時は翌28日に順延)予定の「花とみどりの 中川ふれあいフェスタ・2017春」もいよいよ2週間後に迫りました。この度、そのポスターができ上りましたので掲載いたします。実施内容の主催に就きましては、下の関連記事をご覧く・・・つづきを読む 2017.05.13 フェスタ
ぐるっと緑道 早渕川・老馬谷ガーデン(HRG)菜の花に替わり、コスモスの種をまきました 5/6(水)10~12時で、HRG定期活動を行いました。参加者は、地域住民9名、都市緑化研及び飯島研学生約11名、区役所3名で、近所の荏田町にお住まいの方が、初めて参加されました。播いたコスモスの種は、7月頃にきれいな花を咲かせるでしょう。・・・つづきを読む 2017.05.13 ぐるっと緑道
フェスタ 「中川ふれあいフェスタ・2017春」開催のご案内 来たる、5月27日(土)「花と緑と文化のまち中川を楽しもう!」を合言葉に、今年も「春の中川ふれあいフェスタ」を開催いたします。皆さま是非お誘い合せの上、多数ご来場ください。【日時】5月27日(土) 11時~16時*雨天の時は、翌28日(日)・・・つづきを読む 2017.04.29 フェスタ
ぐるっと緑道 4/29(土)早渕川・老馬谷ガーデン(HRG)イベント: 花束づくりをしませんか 4/29(土)10~12時、中川3丁目のHRGで行う「花束づくり」のサンプルができました。こんな素敵な花束が作れるといいですね。小さなお子様がいらっしゃる方は、是非ご家族でご参加ください。☆イベントの内容植物の説明、草取り、植えてあるお花を・・・つづきを読む 2017.04.27 ぐるっと緑道
ぐるっと緑道 早渕川・老馬谷ガーデン: 4/29(土)草取りをしながら「花束づくり」を楽しみませんか!!? 4月1日に中川3丁目にオープンしたHRGは、カーネーション、ネモフィラ、ノースポール、パンジーなどの花がきれいに咲いています。まだまだガーデンの草木は育成中で、育てながら楽しんでいただきたいと思います。さて、多くの皆さんにHRGを整備しなが・・・つづきを読む 2017.04.23 ぐるっと緑道
ガーデニング 全国都市緑化よこはまフェア協賛 中川駅前商業地区は鮮やかな花でいっぱい 中川駅前商業地区は花と緑のまち。この活動をしている中川ルネッサンスプロジェクトは、全国都市緑化よこはまフェアに協賛して、この春は鮮やかな花壇を提供しています。是非ご覧ください。この花壇はみんなの花壇です。花殻にお気づきの際は、自由にお取りく・・・つづきを読む 2017.04.15 ぐるっと緑道ガーデニング
ぐるっと緑道 早渕川・老馬谷ガーデン: 園路を歩くのが楽しい!!春の花がたくさん咲いています! 4月1日にオープンした早渕川・老馬谷ガーデンは、雨と気温の上昇で植えた草木の花々がパーっと咲き出しました。今までは作業やイベントを紹介してきましたが、今日のブログは咲いている草花です。200mの園路を歩くと楽しくなりますよ。是非来てください・・・つづきを読む 2017.04.14 ぐるっと緑道