ぐるっと緑道 コロナに負けるな! 中川の飲食店を応援しよう! 中川駅前郵便局前で飲食店のお弁当販売開始中川駅前商業地区振興会は、商業地区の飲食店支援として「テイクアウト大作戦」を始めていますが、第2弾として駅前郵便局前で、平日の11-13時に飲食店のお弁当販売を6月1日から開始しました。是非皆様も、地・・・つづきを読む 2020.06.02 ぐるっと緑道
ガーデニング 花壇のテーマは「コロナに負けるな日本」 先週に続き、5月23日(土)10時から中川ルネッサンスプロジェクト(NRP)で、中川駅前商業地区の花壇の植え替えと広場の草取りを行いました。作業は、NRPメンバー7人とボランティアとして「つながりシネマ」の親子7人が参加し、マスク着用、ソー・・・つづきを読む 2020.05.25 ぐるっと緑道ガーデニング
ガーデニング 中川駅前商業地区の花壇の植え替えスタート 中川駅前商業地区には50余りの花壇プランターがあり、花と緑のまちを形成しています。この花壇は中川ルネッサンスプロジェクト(NRP)とハマロードサポーターの手で維持されています。春の一年草の終わりが近づき、NRPメンバーによって5月17日(日・・・つづきを読む 2020.05.20 ぐるっと緑道ガーデニング
ぐるっと緑道 政府配布のマスク 不要な方は寄付を! 政府配布の布マスク不要の方は、ケアプラザのボックスに入れ寄付しようコロナ感染防止の為に、政府が各戸に配布する布マスクの郵送が再開され、近々、皆様のお宅にも配布されると思います。しかし、配布が遅れ、既に自己調達ができて不要という方も多いのでは・・・つづきを読む 2020.05.14 ぐるっと緑道
ぐるっと緑道 早渕川・老馬谷ガーデンはオープン3周年~参加者募集と募金しています~ 中川3丁目にある「早渕川・老馬谷ガーデン」は、4月でオープン3周年を迎えました。このガーデンは「2017全国都市緑化よこはまフェア」の都筑区拠点として、市民と東京都市大学が都筑区役所と協力して作られました。以降、今日まで都市緑化フェアのレガ・・・つづきを読む 2020.05.12 ぐるっと緑道
ほっとカフェ 楽しくウォーキング開催中止のお知らせ 5月13日(水)9時30分から開催予定の「楽しくウォーキング」は新型コロナウィルスの緊急事態宣言が5月31日まで延長されたことにより中止となりました。次回は6月10日(水)9時30分からの予定です。 2020.05.08 ほっとカフェ
ぐるっと緑道 緑の日 山崎公園 高木を台切りし、樹林の保全 5月4日はみどりの日です。山崎公園、烏山公園の里山は、中川駅周辺で最も里山の雰囲気が残り、野草、鳥、昆虫の宝庫でもあります。山崎公園愛護会の詳細はこちらから烏山公園愛護会の詳細はこちらから 山崎公園では、建設後30年近くがたち、樹林地では・・・つづきを読む 2020.05.04 ぐるっと緑道
ぐるっと緑道 中川の飲食店をテイクアウトで応援しよう 外出自粛で中川駅周辺の飲食店もお客が減り、売上げ減で困っています。そこで、中川駅前商業振興会は「テイクアウト大作戦」を始めました。ぐるっと緑道、I Loveつづき、中川西地区センター、中川地域ケアプラザなどで構成する「中川活性化プロジェクト・・・つづきを読む 2020.04.27 ぐるっと緑道
ほっとカフェ ほっとカフェ中川は5月、6月の開催を中止いたします 新型コロナウィルス感染拡大防止の為、ケアプラザで月2回開催していた「ほっとカフェ中川」も3月から閉店しています。カフェでの各種講座、お茶を通じた交流を目指していただけに非常に残念ですが、今は新型コロナウィルスからの安全、安心が最も大切ですの・・・つづきを読む 2020.04.27 ほっとカフェ
ぐるっと緑道 地域の自覚と協力でコロナウィルス感染拡大を防ごう 4/7に新型コロナウイルスの緊急事態宣言が出されましたが、感染拡大が止まらず、4/24横浜市の発表によると、横浜市の感染者数は累計で301人、1週間前に比べ77人増加しました。都筑区での感染者は1週間前に比べ3人増え、10人になりました。医・・・つづきを読む 2020.04.25 ぐるっと緑道