ぐるっと緑道 ウォーキングの見どころ(16)山田富士公園の池に咲く蓮の花 ぐるっと緑道主催「楽しくウォーキング」を7月14日に行いました。この日は、中川駅のステージ広場からくさぶえのみちを歩き、徳生公園を通って山田富士公園まで行きました。途中、黄色く咲くカンゾウ等夏に咲く花や花木の実などを観察して山田富士公園に到・・・つづきを読む 2021.07.16 ぐるっと緑道ほっとカフェ
ぐるっと緑道 「中川 緑と水と歴史をつなぐ散歩道づくり」提案 横浜市「地域緑のまちづくり事業」の1次選考合格 早渕川・老馬谷ガーデン(HRG)運営会とぐるっと緑道は横浜市の緑アップ助成金事業「地域緑のまちづくり」に「早渕川・老馬谷ガーデンを中心とした緑と水と歴史をつなぐ散歩道づくり」で応募し、7月5日に1次選考合格の連絡を受けました。これから、2次・・・つづきを読む 2021.07.09 ぐるっと緑道
ほっとカフェ 「折り紙を楽しむ会」展示会 開催中! ほっとカフェ中川でサークル活動から始まった「つづき折り紙を楽しむ会」は折り紙講座(初級/中上級)のふたつのグループで活動しています。活動始めてから7周年を迎え、今まで参加メンバーの皆様と作成した折り紙作品の展示会を開催することになりました。・・・つづきを読む 2021.07.08 ほっとカフェ
ほっとカフェ ほっとカフェサロン 「紅茶とスリランカ」 6月28日のほっとカフェは、ほっとカフェサロン、折紙を楽しむ、手芸講座、手芸カフェが開催されました。ほっとサロンは、「紅茶とスリランカ」と題して、日本紅茶協会認定ティーインストラクターで、ほっとカフェの紅茶講座を主宰している山口さんがお話を・・・つづきを読む 2021.07.04 ほっとカフェ
ぐるっと緑道 中川周辺の7月イベントスケジュール 東京オリンピックが開催される7月の中川周辺イベントスケジュールをご案内します。コロナ禍ではありますが、中川周辺では様々な団体により、感染防止をしながら楽しいイベント、人のつながりを作るイベント、まちづくりの活動が行われています。 しかし、例・・・つづきを読む 2021.07.01 ぐるっと緑道
ガーデニング くさぶえのみち中川入り口花壇が植え替えで黄色一色に 中川駅から緑道くさぶえのみちに入ると両側にきれいな花が咲き、いつも通る人を楽しませくれます。この花壇の植替え作業が6月21日、ボランティアで管理をしている「くさぶえのみち入り口公園愛護会」の皆さん5人と、応援に駆け付けた大久保会長のテニス友・・・つづきを読む 2021.06.29 ガーデニングぐるっと緑道
ぐるっと緑道 ウォーキングの見どころ(15) 山崎公園のヤマユリが開花 山崎公園里山に自生しているヤマユリが開花、今週が見頃です。神奈川県の県花はヤマユリである事をご存知でしょうか。江戸時代末期にヨーロッパで知られるようになり、明治時代、横浜から球根がたくさん輸出されました。この中川でもニュータウン開発前は里山・・・つづきを読む 2021.06.26 ぐるっと緑道ほっとカフェ
ほっとカフェ 7月8月のイベントスケジュールを掲載しました カフェ通信7月8月合併号もダウンロードできます。ほっとカフェ中川はコロナウイルス感染防止と人とのつながりの両立を目指し活動を続けています。7月は折り紙のケアプラザでの展示会があります。皆様ぜひお越しください。詳細はホームページのカフェ通信を・・・つづきを読む 2021.06.25 ほっとカフェ
ぐるっと緑道 第89号 ぐるっと緑道・遊歩道の広報が発行されました ぐるっと緑道・遊歩道の最新の広報は、ぐるっと緑道のホームページでご覧いただけます。【主な内容】・地域やまちの課題を「緑」で解決する横浜市「地域緑のまちづくり」に応募・夏にむけ中川駅前商業地区の花壇を植替え・NPO法人ぐるっと緑道 総会開催 2021.06.24 ぐるっと緑道
ガーデニング 中川駅前商業地区の花壇にニチニチソウ等植え込み 6月19日土曜日の中川ルネッサンスプロジェクト定例作業が雨で中止となったため、21日月曜日にメンバー6人が中川駅前商業地区の花壇整備を行いました。駅前広場の植栽桝は、雑草取りをした後グランドカバーとしてイワダレソウの苗を植えました。ドクダミ・・・つづきを読む 2021.06.23 ガーデニングぐるっと緑道