ガーデニング NRP散水隊が駅前広場の植木を剪定 9月14日、先週に続いてNRP散水隊が植木の剪定作業を行いました。中川駅前広場スロープ際の植栽桝には斑入りマートルとローズマリーが植えられています。この日は傘のように枝葉の伸びた8本のマートルの剪定を行いました。駅前広場斑入りマートルの剪定・・・つづきを読む 2021.09.16 ぐるっと緑道ガーデニング
ぐるっと緑道 おやじの会と地域団体でオンライン会議 学校おやじの会と中川地域活動メンバーがオンライン情報交換会 9月11日(土)夜に中川西小/中おやじの会/OBと地域活動メンバーによる「YY会on-line情報交換会」が開催され、コロナ禍に於ける生活スタイルや地域の状況などについて情報交換を・・・つづきを読む 2021.09.15 ぐるっと緑道
ぐるっと緑道 花、アゲハ蝶の早渕川・老馬谷ガーデン ジニアが咲き、アゲハ蝶、トンボが集まってきます中川3丁目の早渕川沿いにある早渕川・老馬谷ガーデンでは、色とりどりのジニアが咲き、歩く人が足を止めて写真を撮っています。アゲハ蝶が蜜を吸いにたくさんあつまり、シオカラトンボも飛んでいるので、子ど・・・つづきを読む 2021.09.11 ぐるっと緑道
ガーデニング NRP散水隊が花壇の低木を剪定 中川駅前商業地区にある花壇は、散水隊の活動により暑い夏を無事越す事ができました。散水隊は原則2人が1チームで週3回の散水活動を行っています。9月7日が当番の散水隊は、花壇が雨で湿っているので、花壇の中に植えてある低木の剪定を行いました。剪定・・・つづきを読む 2021.09.09 ぐるっと緑道ガーデニング
ぐるっと緑道 「中川 緑と水と歴史をつなぐ散歩道」土木事務所と遊歩道の植栽の現地確認実施 横浜市地域緑のまちづくり事業に応募した「早淵川・老馬谷ガーデンを中心とした緑と水と歴史をつなぐ散歩道づくり 」は7月に1次審査に合格しました。 2次提案提出に向けて、9月1日(水)、提案対象地である中川西地区センター前の遊歩道の植栽を管理者・・・つづきを読む 2021.09.05 ぐるっと緑道
ぐるっと緑道 第90号 ぐるっと緑道・遊歩道の広報が発行されました ぐるっと緑道・遊歩道の最新の広報は、ぐるっと緑道のホームページでご覧いただけます。【主な内容】・「中川 緑と水と歴史をつなぐ散歩道づくり」提案「地域緑のまちづくり事業」の2次審査準備・中川まちづくりプランのレビュー 2021.09.01 ぐるっと緑道
ぐるっと緑道 中川周辺の9月イベントスケジュール 9月の中川周辺イベントスケジュールをご案内します。緊急事態宣言が9月12日まで出されており、更に延長する事態も危惧されます。そのような状況から予定された屋内イベントが中止になり非常に残念ですが、各人がさらに一段の感染防止に取り組み、医療崩壊・・・つづきを読む 2021.08.31 ぐるっと緑道
ほっとカフェ 9月のほっとカフェはすべて中止 神奈川県にも8月2日以来緊急事態宣言が発出されていますが、8月末になっても感染は減少に転じておらず、医療状況も極めて悪い状況にあります。ほっとカフェはイベントを8月から中止にし、感染防止に努めております。 しかし、神奈川県の感染、医療状況は・・・つづきを読む 2021.08.30 ほっとカフェ
ほっとカフェ 9月、10月のスケジュールを掲載しました ほっとカフェ中川 9月と10月のスケジュールを掲載しました。下記のページからご確認ください。最新のカフェ通信もダウンロードできます。9月10日(金)のイベントは緊急事態宣言期間中であるのと、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止になりまし・・・つづきを読む 2021.08.25 ほっとカフェ
ガーデニング 親子も参加して中川駅前商業地区花壇の整備 中川駅前商業地区は、花壇にポーチェラカ、ニチニチソウ、ペンタスなどがきれいに咲き、コロナ禍の気持ちを癒してくれます。 夏の花壇維持作業は特に散水と草取りが欠かせず、散水作業は16名の散水隊が交代で水遣りをしています。ペンタスのきれいなシンボ・・・つづきを読む 2021.08.21 ぐるっと緑道ガーデニング