★お知らせ★ 「講座」でカフェ!が再開しました。コーヒー、紅茶、シフォンケーキでほっとしませんか。
ぐるっと緑道

中川西小の子供たち等から「ガザ人道危機緊急寄付」

早渕川・老馬谷ガーデン運営会は、7月26日(土)に開催された中川西ワイワイまつりにて、「ガザ支援お花募金」を行いました。その後、ほっとカフェサロン「戦後80周年」でも寄付を集め、8月14日にユニセフ「ガザ人道危機緊急募金」に15000円の寄・・・つづきを読む
ほっとカフェ

8/25(月) ほっとカフェサロンへのお誘い

8月25日のテーマ 押田教授による「認知症予防の栄養学的重要性」 8月25日10時から中川地域ケアプラザで開催する「ほっとカフェサロン」は、ビューテイー&ウエルネス専門職大学で栄養学を教えていらっしゃる押田教授をお迎えして、認知症を予防する・・・つづきを読む
ぐるっと緑道

8/3(日)緑道せせらぎクリーン作戦を開催しました!

「緑道をきれいいにするだけじゃなくて、歴史も知れて楽しかった!」これは緑道のせせらぎクリーン作戦に参加した小学生の感想です。8/3(日)に、NPO法人ぐるっと緑道が主催で、「緑道せせらぎクリーン作戦」を開催しました。当日は朝8時30分、中川・・・つづきを読む
ぐるっと緑道

中川周辺の8月イベントスケジュール

8月に行われる中川周辺の様々な団体によるイベント、活動スケジュールをお届けします。酷暑の夏ですが、納涼イベントと夏休みイベントまたボランティア活動もたくさん予定されています。暑さに気をつけて楽しみましょう。
ぐるっと緑道

8/3(日)緑道せせらぎクリーン作戦開催!

都筑区の魅力の1つとして「緑道」があります。長距離の緑道が整備されているのは全国的にも希少ですが、その緑道のスタート地点の1つが中川です!そんな緑道の魅力を維持できるよう、「せせらぎクリーン作戦」を夏休みの8/3(日)に実施します!多くのお・・・つづきを読む
ぐるっと緑道

東京都市大生が参加して中川駅前クリーン作戦

7/6(日)朝8時半から毎月恒例の「中川駅前クリーン作戦」が行われ、駅前商業地区のゴミ拾い、草取りを行いました。この日は常連の地域住民に加えて、子ども、東京都市大学横浜祭実行委員会のメンバー8名、ケアプラザの水彩画サークルが参加し、総勢28・・・つづきを読む
ぐるっと緑道

第113号 ぐるっと緑道・遊歩道の広報が発行されました

ぐるっと緑道・遊歩道の最新の広報は、ぐるっと緑道のホームページでご覧いただけます。【主な内容】『人と人をつなぐ中川の花と緑のまちづくり』・中川駅周辺花壇は小学生も参加して夏花へ植替え・早渕川・老馬谷ガーデンは都市大学生参加で夏花に植替え・緑・・・つづきを読む
ぐるっと緑道

中川周辺の7月イベントスケジュール

7月に行われる中川周辺の様々な団体によるイベント、活動スケジュールをお届けします。夏祭り、七夕等楽しいイベント、またボランティア活動もたくさん予定されています。暑さに気をつけて楽しみましょう。
ぐるっと緑道

ハウスクエア跡地の地区計画策定に関する説明会のご案内

7月3日(木)19時より、中川西地区センター体育館で横浜市による「ハウスクエア跡地の地区計画確定に関する説明会」が開催されますので、関心ある方はご参加ください。参加の事前登録は必要ありません。地区計画とは、「ハウスクエア跡地のまちづくり構想・・・つづきを読む
ぐるっと緑道

早渕川・老馬谷ガーデン:大勢の学生が参加して夏ガーデンに変身

中川3丁目の早渕川沿いにある早渕川・老馬谷ガーデンでは、6月7日(土)9時から地域住民9人と東京都市大学の飯島環境創生学部学部長と都市緑化研究会、飯島研究室、ISO委員会、OB等20人が参加して、夏花の植込み等行いました。4か所の擁壁花壇に・・・つづきを読む
タイトルとURLをコピーしました